つい先日、あるハガキが届きました。
見ると以前懸賞に応募したものが当選したという内容のハガキでした。
最初見たときは「あら、当たったんだ~」とテンション低く『へ~そうなんだ』とたいして感動も無くあっさりしていました。
しかしふと『普通にすごくない?』と思いもう一度玄関に行きハガキを確認。
『あ、やっぱり当たっている~、うれしいな』^^
時間差で喜びがふつふつと湧き上がってきました。
後日品物を受け取りに行きましたが対応してくれた店員さんもニコニコ、私もニコニコ。
とても良い1日になりました。
(『とりせん』ってなに?と思われる方もいらっしゃると思いますので説明させていただきますと、関東地方にあるスーパーなのですが知らない方のほうが多いかもしれませんね。)
さて皆様は毎日の食事の材料はどこで調達していますか?
私はスーパーマーケットが主でたまに道の駅やコンビニで野菜を購入しています。
道の駅では地元でとれた新鮮な野菜やお肉、コンビニでもスーパーと変わらないくらい安かったりある程度品揃えがありますが、いろんな意味で物足りないのでどうしてもスーパーに行ってしまいます。
お菓子やアイスもあるしね^^
行くと関係ないものまで購入してしまう・・特にお腹が空いているときに行くと余計に購入してしまうのは私だけじゃないはず。
お店の方もあの手この手と目につく配置にしたりと努力しているせいか、知らず知らずのうちにかごの中に入れて食費のエンゲル係数はうなぎ上り。
それに比例して財布やバックの中がレシートでパンパン・・と思いきや、スーパーのカードとアプリが連動しているのでレシートがでないからスッキリ。
その上家計簿代わりにもなるしいちいちレシートをとっておかなくてもアプリの方から応募できるからとても楽ちんです。
スーパーの懸賞は意外と簡単で応募しやすい
スーパーはどのような懸賞があるの?
スーパーマーケットの懸賞は独自のものが多く今回私が応募したレシートを集めるタイプ、主にこのタイプが多いようで、スーパーマーケット単独のものや商品を購入したレシートと一緒に懸賞に応募するといった共同企画ものもあります。
前者の方は連動アプリかお店の方で用紙が用意してあるので必要事項を記入してお店に設置してある応募箱に入れれば切手代もかからないし、もし外れても諦めつくので初心者でも挑戦しやすいんじゃないかなと思います。
後者は応募用紙は店舗で用意されていることが多いですが、切手代がかかる分応募しない方が多そう・・。
(意外と穴場?なのかな?)
スーパーの懸賞はどのような商品があるの?応募方法は?
商品券やお肉などの食材、家電や旅行券など色々ありますが、よい商品になるにつれて当選人数が少なくなります。
私が今回当選した商品券は全店舗合計100名だったので1店舗中数名?だったのかな。
応募方法は必要事項を入力し連動アプリの方から応募、または連動アプリを入れていない方の場合用紙に必要事項、レシートを貼って各店舗に設置されているポストに投函。
まとめ
正直よく当たったなぁと少しびっくりしています。
何にびっくりしているのかというとネット抽選で当たったということ。
昔はよく懸賞に応募していたときはハガキのみでその頃はネット応募というのはありませんでした。
今回当選したことで少し懸賞熱が復活。
スーパーで買い物し、ついでにレシートで応募してワクワクして待つ・・のも簡単だしいいですよね。
ちなみに今回私が応募した応募総数は10回でした。
皆さまも簡単なので挑戦してみてくださいね。