レジ袋完全有料化になる7月1日まで残り1ヶ月切りましたね。中には一足早く無料から有料化している店もあるようですが、まだまだ無料のお店も数多くあるようです。
ですがそれも終わり。どこで買い物をしても品物を購入し袋に入れたいと思えばそこに袋代がかかります。
今まで無料だったものが有料になるのはそれまでエコバッグを持ち歩かない人にとっては悩ましい問題かと思います。
私も袋無料のスーパーばかりで買い物しているのでしょっちゅうエコバッグを忘れますが、袋もらっても○円値引きなくなるだけであまり気にしませんでした。
それがなくなることは私たちの生活に少なからず影響があるかと思います。
有料になったことで私たちの生活にどんな影響があるの?
7月以降でも有料化の対象外
有料化が始まる7月以降も無料になる対象外の袋はどのようなものになるかを調べてみました。
1プラスチックのフィルムの厚さが50マイクロメートル以上のもの 繰り返し使用が可能であることから、プラスチック製買物袋の過剰な使用抑制に寄与するためです2海洋生分解性プラスチックの配合率が100%のもの 微生物によって海洋で分解されるプラスチック製買物袋は、海洋プラスチックごみ問題対策に寄与するためです3バイオマス素材の配合率が25%以上のもの 植物由来がCO2総量を変えない素材であり、地球温暖化対策に寄与するためです
引用元:経済産業省
これを見ますと上記の3種類のレジ袋なら無料になりますね。
しかし紙袋や布の袋、持ち手のない袋は有料化の対象外となりますがイオンなど対象外のレジ袋や紙袋でも有料となる店が多くなります。
レジ袋の価格も売り上げの使途も事業者自ら設定することができるのでお店によって引き続き無料のところもありますが、有料にかわるところの方がほとんどになります。
またコンビニ3社は有料化対象外のバイオマス30%の袋を使うようですが有料。
スーパーの場合
これまで袋辞退で何円引きといったサービスがあったり元々有料だったなど”袋”を持参すると節約やエコになるといった意識があったからか、マイバックを持って買い物する人が多かったです。
有料化が始まってもさほど混乱は起こらないんじゃないかなと思います。
コンビニの場合
コンビニでエコバックを使うイメージがありませんが持参して使う場合
・誰が入れるのか
・衛生面の問題
・自分で入れる場合は袋詰める場所はどこで入れるか
などが挙げられます。
同じ商品でもスーパーの方が安く袋詰めできる場所があるのでゆっくりできるし、食材目的があるから袋有料でも諦めつきますがコンビニはついでにやなんとなくが多いので、気軽に入れないのであれば購入する数を減らそうかと悩んでしまうかもしれません
それでも客層が違うのでこれからもうまく棲み分けできるとは思います。
エコバックを使おう
環境問題もあるし、これからどこでもマイバックを持参することを前向きに検討することにしましょう。
私は以前、スーパーの有料かごを購入してそれを使ってます。あと意外と使えると思ったのが点数を集めて無料でもらったミッフィーのエコバック
何気に作りがいいしかわいい。量を入れてもそこまで肩が痛くならなかったのでけっこう当たりの部類かも。
かわいいものやお洒落なバックが続々と発売されているのでお気に入りの一枚を見つけるのもいいかもしれませんね。